267件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

次に、ジェンダーギャップをなくす育児について、総務省の2021年社会生活基本調査によると、6歳未満のいる世帯で、家事関連時間、育児介護・看護・買物時間の合計は、1日当たり夫が1時間54分、妻が7時間28分、夫婦共働きの場合、夫が1時間55分、妻が6時間33分、妻が専業主婦の場合、夫が1時間47分、妻が9時間24分、20年前の調査では、夫が48分、妻が7時間41分でした。

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

早期発見早期治療で、何事もなく社会生活に戻れる方もいらっしゃいます。しかしながら、その一方で、がんと付き合いながら、社会生活を送らなければならない方もいらっしゃいます。 今回、がんを患い退院された方からの要望をいただきました。その方は、治療の副作用で髪の毛が抜け、社会生活に戻るに当たりウィッグを購入されました。「補助のある自治体があるけれども、宇和島市はないのよね。

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

このように,社会生活の様々な場面で活用できるようになってきております。したがって,一人でも多くの方にマイナンバーカードを取得いただけるよう,利用いただける様々なサービスについて広く市民の皆様にお知らせし,積極的に申請の機会を増やしてまいりたいと考えております。 

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

ふれあい収集事業の利用可能な要件といたしましては、家庭ごみ集積場まで御自分で持ち出すことが著しく困難で、かつ、ごみ出しに関して近隣住民や身近な人の協力を得ることができない世帯のうち、要支援または要介護の認定を受け、ごみ出し支援が必要な方のみで構成される世帯及び障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律規定により、居宅介護支給決定を受けている方のみで構成される世帯でございます。 

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

がん剤使用後のウィッグでありますとか、乳がん治療後の乳房補正具等の購入などのアピアランスサポートにつきましては、がん患者治療を受けながら就労や円滑な社会生活を営むことができるように、まずは相談体制を強化する必要があるものと考えているところです。引き続き本市状況も踏まえつつ、その必要性について検討したいと考えているところです。 以上でございます。     

四国中央市議会 2021-09-28 09月28日-05号

以降,国内の法整備としては,2011年8月の障害者基本法改正で,障がいの有無によって分け隔てられることなく,相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現をすべきことと明確化し,2012年6月の障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律いわゆる障害者総合支援法では,地域社会での人々との共生を掲げました。 

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

まず初めに、がん患者治療を受けながら就労や円滑な社会生活を営むことができる社会環境整備支援についてお伺いをいたしたいと思います。 5歳階級ごとに算出されます、がん年齢階級別罹患率を見てみますと、がん年齢層によって罹患率が大きく異なってくるわけでございます。この多くのがん高齢者ほど罹患率が高くなりますが、しかし、発生するがんによっては若年層罹患率が高くなるがんもあると言われております。

伊予市議会 2021-06-07 06月07日-01号

次に、15ページ下段になりますが、第6章を加える改正につきましては、障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス事業等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部改正に伴い、家庭的保育事業者等業務負担軽減等を図る観点から、家庭的保育事業者等における諸記録の作成、保存等につきまして、原則として電磁的な対応を認めることとする規定を新たに加えるものでございます。 

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

その間の町の変化想像を超えたもので、また、最近の新型コロナウイルスに伴う社会生活変化は、今後どのように変わっていくか想像のつかないところであります。  この15年間の人口減少は、分かっていたこととはいえ将来の大きな不安となっています。人口減少によるマイナス影響として、地域活力の喪失、公共サービスの低下、住民負担の増加などが挙げられます。

松山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

また、たとえ発作がしばしば起こったとしても、周囲理解があれば、社会生活に問題はありませんが、周囲の正しい知識・理解がまだまだ低いため、てんかんの方は、学校職場等で肩身の狭い思いをされていることが多い状況です。てんかんの方が憂いなく社会生活が送れるよう、行政としてさらなる支援に取り組むべきと考えます。

今治市議会 2020-12-07 令和2年第7回定例会(第2日) 本文 2020年12月07日開催

とはいえ、急激な人口減少日本経済や私たち社会生活に大きなインパクトを与え、無用の混乱を引き起こしかねないため、人口の急激な減少は食い止めなければなりません。  国においては、地方人口減少は東京一極集中がもたらしている側面もあるとして、地方分権首都機能の移転、道州制、平成の大合併、地方創生、最近では圏域構想などの方策が提唱されてきましたが、十分な成果は上がっておりません。

松山市議会 2020-06-22 06月22日-04号

LGBT方々も普通に社会生活を送っていらっしゃいます。代表者の方は、LGBTを隠して生活せざるを得ない、声の上げられない当事者に無理のない社会変化や解決であってほしいと願いますと話してくださいました。性的指向性自認に関する広く正しい理解を増進し、ごく普通に自分らしく生きていける社会を構築することが必要だと考えます。そこで、本市LGBT方々に対する認識をお伺いいたします。

松山市議会 2020-06-19 06月19日-03号

再犯防止に向けては、国や県との連携はもちろん、罪を犯した人が出所後、社会生活になじめるよう、安定した住居や就労などの生活環境を初め、教育や医療及び福祉部門での支援が必要である、そのため本市再犯防止推進計画の策定については、今後、県が策定する計画の方針や施策を参考に関係部局の間で協議を重ねるとともに、自立更生に向けて御尽力をいただいている保護司会更生保護女性会関係機関の意見などを伺いながら検討

松山市議会 2020-06-18 06月18日-02号

また、テレビやインターネットでは、感染症に関する情報があふれ、中には有識者の相反する考え方もあるなど、国民は未知なるウイルスに対して不安や恐怖を感じ、社会生活へのストレスが日に日に増大しているところです。そのような中、医療従事者救急隊員など、現場の第一線で働いている皆さんは、感染リスクが非常に高い苛酷な環境で活動され、私たち想像を絶する不安や恐怖を感じていることと思います。